私のオススメ 「黒酢 赤玉ねぎ」
みなさん、こんにちは。
今、酢玉ねぎが話題ですね!ご自宅でつくっていらっしゃる方は多いと思います。酢玉ねぎのパワーは以前ブログで書かせていただきました。
その効能に加えて、私のオススメは「黒酢 赤玉ねぎ」です。つくり方は簡単です。黒酢、赤玉ねぎ、蜂蜜でつくります。
つくり方
黒酢 400ml
赤玉ねぎ 1個
蜂蜜 大さじ 3杯
これを保存容器に入れて3日ほど冷蔵庫で寝かす。
黒酢は穀物酢に比べて原料の玄米を多く使っていることと、長い時間をかけて発酵と熟成をさせているので、ビタミン・ミネラル、アミノ酸が多いという特徴があります。
赤玉ねぎは、なんと言っても、この赤い色素であるアントシアニンというポリフェノール!強い抗酸化作用があり、視力回復効果や抗アレルギー作用があります。
蜂蜜もビタミン・ミネラルが豊富。オリゴ糖も含まれいて腸内環境を整えます。
私はキャベツの千切りの上に載せて毎日食べています!
最近のコメント