酢玉ねぎパワー!
みなさん、こんにちは。
今日は、酢玉ねぎをご紹介したいと思います。先日、英和出版社さんの「酢玉ねぎのレシピ本」の取材協力をさせていただきました。
私のオススメは、黒酢と蜂蜜に紫玉ねぎを漬ける方法です!
あれ???お酢は「体を冷すんじゃないの?」と思われた方、その通りです!
漢方的には、酢は体を冷すのですが、黒酢は酢の中でも、体を冷やさない中間寄りですし、蜂蜜も玉ねぎも体を温める陽性食材なので、お酢をごくごく飲むのと違って、酢玉ねぎをお料理にちょこっと使うくらいならば、体を冷す心配はありません。
酢玉ねぎは色々な使い方ができますので、便利ですよ!サラダやお肉にかけて食べたりできます。
酢玉ねぎの効能
・血圧を下げる
・動脈硬化を防ぐ
・血糖値を下げる
・ダイエット
・血液サラサラ
・コレステロール下げる
・骨粗しょう症の予防
・免疫力アップ
・疲労回復
・腸内環境を改善
・老化防止
・抗アレルギー作用
などなど
生姜はもちろんですが、玉ねぎも素晴らしい効果がたくさんあります。生の玉ねぎを食べるが苦手な方は、ぜひ試してみてください。
最近のコメント