夏の肌ダメージに「塩トマト」
みなさん、こんにちは。
暑い日が続きますね!
少し前に、現代人は夏こそ冷える!という記事でトマト、キュウリなどの夏野菜は体を冷やす!と書きました。
確かに冷えるのですが、トマトって美味しいですよね!
トマトのリコピンには、抗酸化作用があって美肌効果、老化の予防に効果があることは有名ですが、さらに、リコピンには、メラニンの生成を抑える働きもあって、トマトにたっぷり含まれるビタミンCとともに、シミ・そばかすの予防効果も大!ビタミンCはコラーゲンの産生を促すので、お肌のハリにも◎!
とくに夏は紫外線で肌のダメージも多くなるので、トマトはオススメです。
ただ体を冷やすというデメリットがあるので、そのデメリットをなくすには、体を温める「自然の塩」をふりかけて食べると良いです。
食卓塩などのように精製された塩(NaCl)は、ナトリウム(Na)とクロール(Cl)しか入っておらず、Naが水を引きつけて、むくみや高血圧の原因になるのですが、自然の塩には、Na、Clの他に、利尿作用のあるカリウム(K)、カルシウム(Ca)、マグネシウム(M)などたくさんのミネラルが含まれているので、体内の水分バランスが保たれます。
私のオススメは、トマトの良い成分がギュッと濃縮されたプチトマトに自然の塩をふりかけて食べる「塩トマト」です!
« 日本テレビ「解決!ナイナイアンサー」出演! | トップページ | フジテレビ「Beauty Recipe~キレイになる賢い時間の過ごし方~」出演! »
最近のコメント