白髪、抜け毛にゴマ!
みなさん、こんにちは。
ゴマが美肌によい!高血圧によい!はご存知な方が多いですが、白髪や抜け毛にもいいんです!
ゴマには白、黒、茶の3種類がありますが、栄養価が高いのは、ダントツ黒ゴマです。漢方的にも黒ゴマは体を温める陽性の食材で、タンパク質、カルシウム、リン、鉄など栄養素が豊富なので、貧血の予防、髪や肌を美しくする働きがあります。
そして、さらに抜け毛や白髪にも効果があるので、まさにアンチエイジングには欠かせない食材です。またカルシウムの含有量は、なんと牛乳の11倍も!骨粗しょう症の予防にもなります。
ゴマに多く含まれるリノール酸やオレイン酸などの不飽和脂肪酸がコレステロールを下げ、セサミンなどのリグナン物質(ゴマリグナン)には、優れた抗酸化作があり、動脈硬化の予防、がんの予防に効果があります。
また昔からゴマは、生命力を高めると言われています。
ゴマは外皮が硬く、そのまま食べても消化・吸収されにくいので、すったものがよいです。お勧めは、黒ゴマ:自然塩=8:2をすり鉢ですった「黒ゴマ塩」。これを玄米や白米にパラパラではなく、しっかりかけて毎食、摂るようにしましょう。
最近のコメント