はちみつの効能
みなさん、こんにちは。遅ればせながら、明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今日は蜂蜜のすごい効能について書きたいと思います!
~ハチミツの効能~
1 ビタミン・ミネラルが豊富
2 消化吸収に優れ、効率よくエネルギーになる
3 カロリー控えめ
4 整腸作用(オリゴ糖がビフィズス菌を増やす)
5 美肌効果
6 抗菌・殺菌効果
7 入眠作用(蜂蜜入りカモミールティーが◎)
8 強壮作用(ハネムーン;Honeymoonの語源には新婚のカップルがハチミツを食べて子作りに励んだという説もあります!)
9 免疫力を高める
蜂蜜は甘く感じますが、白砂糖と同じ甘味に換算すると、なんとカロリーは白砂糖の約60%とカロリー控えめなので、お正月太りの解消、ダイエットにもオススメです。
さらにビタミン、ミネラル、アミノ酸、有機酸、酵素など150種類以上の栄養素が含まれているので、元気をつけるのに最適な食品です。
白砂糖のように真っ白に精製されたものは、大切なビタミン、ミネラルを削ぎとって白くなっているので、栄養バランスからみるとよくないのです。
ぜひお料理にも、紅茶、コーヒー、トーストに蜂蜜を使ってみてください!私のオススメは、生姜の蜂蜜漬けです!
また喉が乾燥したり、イガイガするときには、スプーン1杯の蜂蜜を口に入れ、喉に当てるようにゆっくり飲み込むと、喉に潤いを与え、また蜂蜜の殺菌効果でイガイガを改善します!
蜂蜜は、肌に必要な栄養を与え、潤いを閉じ込める作用があるので蜂蜜パックもオススメです。蜂蜜を顔に塗って、10分くらい置いたら、ぬるま湯で流すだけ!お肌がしっとりするのを実感できると思います。
この季節の乾燥肌にぜひ試してみてください!
最近のコメント