コーヒーが好きな方へ
みなさん、こんにちは。
コーヒーが好きな方へプチ情報です。
漢方では、コーヒーは体を冷やす陰性食品に分けられます。なぜならば、コーヒーはエチオピア原産だからです。暖かい地域で穫れるものは、体を冷やす食材は多いのです。
私は生姜紅茶をメインに飲んでいますが、もともとコーヒーも好きなので、どうしてもコーヒーが飲みたくなることがあります。
体が温かい人は大丈夫ですが、冷え性の人がコーヒーをたくさん飲むと、体を冷やしてしまいます。
そこでオススメなのが、シナモンパウダー!
シナモンは、漢方で言う「桂枝(桂皮)」で、血行をよくして体を温める作用があります。
体を冷やす食材は、体を温める食材と一緒に摂れば、体を冷やすというデメリットが中和されます。ですので、私はコーヒーを飲むときは体を温める黒砂糖とシナモンを入れます。(ちなみに私の家族は牛乳を全く飲まないので、牛乳の代わりに豆乳を入れてソイラテにして飲んでいます)
よくスターバックスなどで自由に入れられるようにシナモンパウダーやココアパウダーが置いてありますよね!とても美味しいので、冷え性の方はぜひ試してみてくださいね!
最近のコメント